昔の学友からフェイスブックのフレリクが来ました。
姓が変わっていて最初はだれかわからなかったのですが、しばらくすると思い出しました。
若い頃の記憶はやっぱりすごいものです。
それに比べて最近覚えたことの記憶の悪いこと、今日の昼飯の内容さえ覚えていません。(笑)
「いつか同窓会に呼んだら来てくれる?」というので「いいよ」と答えておきました。
懐かしくて会いたい気持ちもありますが、がっかりするような再会にならないか、ちょっと怖さもあります。
この同窓会というものもいろいろ功罪があるようですね。
20代30代の頃とかは再会で恋が芽生えて結婚したりすることも多いらしく、どんどん行けばいいんじゃないかと思います。
仕事をしている人も伸び盛りだし、お互いに刺激になるでしょう。
これが40代になると様相が変わってきます。
不倫になりやすいんですね。
女性は特に同窓会で不倫相手を見つけることが多いようです。
同じ学年の集まりなのに女性にそれが多いということは、モテる少数の男が喰いまくっているということですね。
参考: 浮気調査で信頼できる探偵事務所
これが50代以降になってくるとさらに様相が変わってきます。
病気や健康の話と昔話ばかりになるのですね。
50代過ぎたら同窓会には行かず、友人関係を整理すべしとまでいう人もいます。
まあ、私の場合、例の旧友から誘われたら、一度は行ってみようと思います。